アレルギーの⼦を持つ⺟親に向けてレシピ紹介、情報発信し ていくブログサイトです。

野菜たっぷり温うどん

野菜たっぷり温うどん

今回は、身体ポカポカ温まる生姜入りでご紹介❤️

《材料》
お好みの野菜いろいろ   たっぷり
・にんじん・だいこん
・しめじ・たまねぎ
・ごぼう・キャベツ etc…

ちくわ           2本
薄切り豚バラ肉 約150g
中華だし         大さじ3
生姜    

うどん            5玉
※小麦アレルギーの方は米麺をご使用下さい。

塩胡椒            適量

《作り方》
①野菜は全て食べやすい大きさに切ります。

②豚バラ肉は2㎝ほどの幅にきります。

③生姜は1〜2㍉くらいのスライスにカット。
5枚用意します。

④大きなお鍋にたっぷりのお水(約2㍑)を入れ、強火にかける。沸騰するまでに、生姜とカットした野菜を根菜・きのこ類から入れていきます。

⑤グツグツ沸騰してきたら、ちくわ、葉物野菜、豚バラ肉を加えます。
※あくが出てきたらとりましょう。

⑥塩胡椒で味を整え、うどんを投入します。
※米麺使用の場合は、別鍋で麺を茹でてから投入して下さい。

⑦うどんが茹で上がれば、完成🌟

食べる時には小皿に取り分け、
お好みの味噌を混ぜて食べます♫

おかわりのたびにお味噌の種類を変えて、お味噌の違いを楽しめます❤️

子どもがいて辛い料理は控えてる💦
という辛いものが好きな方は…
「うどん+お味噌+キムチ」で、キムチ鍋風にするのがおススメ😋
小皿に取り分けてから味を足していくので、辛いものも楽しめます♫

材料の野菜もお肉も、冷蔵庫の残りものでOK🌟
レシピに困る週末にもいいですねっ╰(*´︶`*)╯♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。